第2期1回目の授業 10月4日(土)オープンスクール新着!!
10月4日、第2期のスタート。 千葉科学大学マリーナキャンパスの教室をお借りしての授業だった。 一時間目は、G-shockの開発者である伊部菊雄先生。 以前の学校の時にはコロナ禍で、オンラインでの授業だったので、今回初め […]
第1期6回目の授業 9月6日(土)前期最終授業
第1期第6回目の授業、前期の最終授業でした。地元からアフロさんこと、坂尾英彦先生と、ひとよしくま熱中小学校の副校長立山まき子先生とご主人の茂さんの、とにかく楽しい授業。前期の最終回に相応しい、素晴らしい授業でした。前期修 […]
第1期5回目の授業 7月26日(土)
7月26日 ちば銚子熱中小学校第1期第5回目授業。 西澤隆先生と地元枠の米谷博先生。 西澤先生は、「アサーティブコミュニケーションでより良い学びの場を作ろう」 米谷先生は、「幕末の農村指導者 大原幽学」 というタイトルで […]
第1期5回目授業 7月5日 in 旭
ちば銚子熱中小学校 7月5日の初の旭市での授業。イオンタウン旭2Fのおひさまテラスのキッチンを利用させていただき、山田玲子先生の地産地消の家庭科の授業。生産者さんからのなかなか聞けないお話など、生徒の皆さんは驚きの時間と […]
第1期4回目授業 6月7日
ちば銚子熱中小学校、6月7日の授業は、NHKのチーフプロデューサーの倉崎憲先生と、世界最高齢のプログラマー、まーちゃんこと若宮正子先生。 倉崎さんは、現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」の制作統括です。 8月 […]
第1期2回目授業 5月7日
5月10日、風雨の強い1日でした。足元の悪いなか登校してくれたみんな、ありがとう。そして、岩本直哉先生の化石愛強めのジオパーク授業と、笑顔が本当に素敵な粟飯原理咲先生、素晴らしい授業とワークショップ、ありがとうございまし […]
第1期1回目授業 4月5日
4月5日 ちば銚子熱中小学校 リニューアルオープン!! 校長先生からの開校宣言と、来賓からのご挨拶、そして、1時間目は、新入生にとって熱中小学校とは何か?と理解するのにとてもわかりやすい、熱中学園の理事長であり、熱中小学 […]